2005年03月27日

パリーグ開幕 !! 楽天歴史的勝利 !!

とうとうパリーグ開幕です!
 
そして注目の一戦「千葉ロッテ対東北楽天イーグルス」
 
楽天23対1で楽天イーグルスが勝ちました!
 
よかったですねぇ〜。
 
新規参入でベテランばかりの戦力的にも不利な
 
楽天。
 
いいスタートきれましたねぇ!
 
球界の評論家の皆さんたちにはやはり最下位だろう
 
と予想されているけど見事にその予想を裏切って欲しい。
 
阪神とともに気になる球団なんで。
 
一方その阪神なんですが・・・。
 
今日の試合結果は7対4で中日を下してます。
 
が、しかし今日も不安材料が出てしまいました。
 
それも阪神のエース井川にです。
 
今日の成績
 
投球回  5回
 
披安打  6本
 
三振    4つ
 
四球    3つ
 
失点    4点
 
これどうでしょう・・・。
 
もう開幕せまってるのに、今日結果を
 
出すべき日だったと思うんですが。
 
今年20勝し、チームを優勝させてメジャー挑戦したい
 
と言っている人がこれじゃファンも納得しないでしょ。
 
去年あれだけ球団内を騒がせたんだから、みんなを
 
納得させるような結果をだして欲しい。
 
メジャーにいける実力を。
 
↑人気Blogランキング 阪神検索で阪神情報大量に得られます
 
↑阪神タイガース公式サイト
 
↑阪神ファンのHP 一押しです
 
 
 


この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
 ソフトバンクvs日本ハムの試合を見た後、録画してあった今日の阪神vs中日のオープン戦もしっかり見ましたよ。2時から4時までの中途半端な中継(ABC)でしたけどないよりはましですか。 阪神 7−4 中...
落合監督にもてあそばれる?【とりあえずいっとけ++】at 2005年03月27日 03:24
阪神7−4中日(3月26日 大阪D) (結果の詳細は「阪神タイガース公式サイト」をご覧下さい。ブックマークはページ左下。) 今日は久々の大量点勝利! ま、中日のルーキー中田が1人でがんばってくれたこともありますが(笑)。 それでも、今日はついにで
阪神!今日は久々の大量点勝利!【らんふらんこの競馬と阪神を愛するブログ】at 2005年03月27日 06:01
vs中日 4対7○ もっさんのデッドボールは大丈夫なんですよね?(知っている方がいたら教えてください) 大丈夫じゃなかったら、記事になってますよね。 めっちゃ心配してしまって、もっさんのHPから勢いで、ファンレター送ってしまいました。 なにはともあれ、、
開幕大丈夫?【背番号9の全力疾走日記】at 2005年03月27日 11:14
いやー、やっと出ましたな。スペ砲の炸裂ミラクルパワーが。 いつも差し込まれていた高めの直球を、ようやくはじき返しました。いつベールを脱ぐのか、本当にベールをまとっているのか疑問でしたが、一応ベールは着ていたようです。とはいっても、まだまだ安心は出来ません
ついに出た!祝!スペ1号【まことの救世主】at 2005年03月27日 11:34
今日はパリーグ開幕戦です!! ロッテファン歴2年ちょいで初めてのマリンです(^^;) 内野自由で観戦しました★ 始球式は400勝投手金田正一さん 元ロッテの監督で、日本一にもなりました 試合開始 前から気になっていた直行の登場の仕方 歩きながらマウンドへ タオルは回
3・26 ロッテ対楽天【Azusa’s Diary 】at 2005年03月27日 13:58
 「改革元年」として注目されるプロ野球は26日、新生3球団が加わったパ・リーグが開幕した。3試合とも1点を争う好ゲームとなり、仙台を本拠地に半世紀ぶりに新規参入した楽天は3―1でロッテを破り、プロ野球の歴史に第一歩を刻んだ。 ◆プロ野球公式戦結果◆ ○
“楽天歴史的1勝 パ・リーグ開幕戦”3月26日プロ野球公式戦結果【DRAGONS★VICTORY】at 2005年03月27日 16:00
昨年の覇者、中日との対戦! 同点に追いつ
阪神!今年も小刻みな投手リレーは健在!【三日坊主の雑記帳】at 2005年03月27日 17:38
 3月26日の阪神vs.中日戦は7対4で阪神の勝ち。このところ 打線が湿りがちだった阪神にようやく少し光がさしたという ところだろうか。
久しぶりの勝利【よろずおしゃべり堂】at 2005年03月27日 21:17
少し遅くなってしまったけど、パ・リーグ開幕!! マリーンズファンの僕は、前日夜行バスにのって、6時半にマリンスタジアム到着。 人が多い・・・・ どれくらい多いかってと、今年の花粉くらい多いよー。正直、待つのはだるかったです。 外野自由席は売り切れたらしく、
パ・リーグ開幕【優雅な日常】at 2005年03月29日 13:39
この記事へのコメント
TBありがとうございます。
井川は不安の残る内容でしたね。
開幕戦では、昨日の岩隈や松坂(勝ち星は付きませんでしたが)のような投球を期待したいです。
Posted by まことの救世主 at 2005年03月27日 11:38
TBありがとうございます
こちらからもTBさせていただきました
井川、まずまずでしたってコメントしてましたが、まずまずじゃないですよね(^^;)
セの開幕ももうすぐですね!
今日はロッテが勝ってくれそうです^^
これからもよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
Posted by あずさ☆ at 2005年03月27日 14:01
まことの救世主さん

コメントありがとうございます。
阪神ファンのみんなが井川にそういう
投球を期待してると思います。
今年頑張って胸を張ってメジャーに
いってもらいたいですね。
Posted by ナカヤ at 2005年03月27日 23:36
あずさ☆さん

コメントありがとうございます。
セの開幕待ち遠しいですね。
井川にかかる今年の期待は
かなり大きなものになると思うんで
その辺考えて投げて欲しいです。

開幕近くてあの成績でまずまずでした。
やっぱ納得できませんよね。
Posted by ナカヤ at 2005年03月27日 23:42